先週の金曜日に行われたメンバーミーティングの記録をアップします。
メンバーミーティング記録 2024年7月26日(金)13:15~
1、9月のクッキング、わくわく飯会のメニュー決め
竜田揚げ、ポークソテー、カニクリームコロッケ、ローストビーフ、
ケンタッキーフライドチキン風、ハンバーガー、BLTサンド、カツサンド、
昔ながらのナポリタン、タンドリーチキン、タンメン、大学イモ、ポテトサラダ
ポテサラパケットディッシュ風
→上記参考にメニュー決めます。
2、職員からのお知らせ
(1)8月3日(土)手賀沼花火大会について
・15:00~18:00ホールをフリースペースで開所します。(18:00に閉める)
18:00~20:30カフェにて花火鑑賞(花火打ち上げ時間は19:10~20:10)
・カフェでの飲食可能
・わたげ利用者も希望者はカフェで鑑賞
・柏駅、北柏駅バス16時台が最終。その後運休、帰宅はご自身でお願いします。
(2)8月10日(土)チームオレンジなしの為、終日ホール利用
(3)8月21(水)AMアロマハンドスプレー作り→(400円) 7月29日で締め切りました。
(4)8月12日(月)AMわたげがホールでカラオケ利用、地活利用者はカフェで過ごす。
(5)8月23日(金)AMがメンバーミーティングになり、リッチなティータイムは無し。
PMは夏祭りプチイベント
・ホールにてすいか割りや柏踊りを踊る。
・浴衣や甚平などOK。
・参加費無料です。景品などお楽しみあり。
(6)8月28日(水)PMわたげ合同ビューティー講座(メンズ編)
・参加しない方はカフェで過ごせます。
(7)8月29日(木)PMかき氷の会 自分で削って食べる(料金150円)
3、文化祭について
・実行委員:4名
・職員:内木さん・加藤さん・小野さん
4、リズム体操をやるようになってからどうか
・色々な意見があったが今後は続けていく方向。
5、ブログチェックの習慣化
・災害等で閉所のお知らせはブログで行うので、普段からチェックすることを心がけて下さい。
6、スリッパを裸足で履かないようにしてほしい
・ホールのスリッパは裸足では履かないで下さい。
・裸足で来所してしまった方は必ず消毒して下さい。
7、映画鑑賞のお菓子について
・映画鑑賞のお菓子は今後ティータイムに準ずるものを出します。
8、荷物を床に置かないでロッカーに入れて欲しい
・バックが大きい人は棚の中。
・鍵付きロッカーの上に荷物を置くことOK。(1人1個まで)
その他
*10月のハローウィンを行いたいとの希望あり
→今後検討していく。
*麻雀教室について
・麻雀を教えてくれる講師の利用者と時間、内容等スケジュールを組んでいくようにします。
*ティータイムの片づけについて
・時間を決めて後片付けを実施しているが、再度来月のメンバーミーティングで検討予定。