利用者さん発信 ☆ たんぽぽセンターってこんなところ・・

 こんにちは!ぽぽんたです。

本日のブログは、利用者さん発信!

たんぽぽセンターの紹介ブログをお願いしました😊  

以下、ゆでたまこさんによるブログ発信、レッツゴー💨


「たんぽぽセンター」って 誰が何してるところ?

北柏駅から徒歩15分・・・くらい?

慈恵医大柏病院の横 ローソンの斜め前に

さりげなく建ち、

時々ほんわり パンの匂い がするところ💖

パン屋さん・カフェもある敷地内に

病気や障害を抱えた仲間たちが集い

共に笑ったり、泣いたり、悩んだり・・・

基本 日中を楽しく過ごす居場所が 

「たんぽぽセンター」です。


フリートーク(内容は何でもOK)やカラオケ、卓球や麻雀等々・・

様々な病気や障害(主に精神疾患や発達障害など)を持つ人同士

お互いを気遣い、支え合い、

時にぶつかり合い、また真剣に向き合いながら・・・

お互い、どうすれば「バリア(障壁)」

ムダに感じることなく

生活等 していけるかを 

話し合うこともあります。


「病気や障害」は、

生まれ持っての人も 人生の途中での人もいます。

様々な事情で、たまたま抱えたものです。

誰もが この世に生をうけ、人生を歩んできたことは

必ず意味があると思います。

無駄な命など 一つとして無い・・・

仮に今、健康で元気に生活し続けていられるとしても、

何が起きるかわからない。

いつ自分の身に 

病気や障害が ふりかかるかわかりません。


一つ言わせて頂けるのなら

たんぽぽセンターに通う人を、

地域の皆様に 温かく見守られ、

可能な限り、受け入れてもらえるようになって欲しい・・・

私からのささやかな「願い」です。


                       posted by ゆでたまこ