11月メンバーミーティング議事録

 地活 11月メンバーミーティング議事録

☆詳しい内容はホール内のファイルをご覧ください。

 

1.1月のわくわく飯会・クッキングメニュー決め

 お雑煮、ラザニア、麻婆茄子定食、すき焼き風煮、とんかつ定食、スパニッシュオムレツ

 その他

 

2.1月の映画鑑賞作品決め

 ・屋根裏のラジャー 2票

 ・シンウルトラマン 4票

 ・踊る大捜査線2 3票

 ・インターステラー 5票 

 ・言霊の幸わう夏 3

 ・陰陽師0(ゼロ) 3

 

3.クリスマス会について

 12/24()PM 実行委員が打ち合わせ中です

 ・どんなことをやりたいか

 ・ケーキの種類

 ・食事について 

 ご意見をいただきました

 

4.新年会について

 1/8() 実行委員募集中です

 

5.年賀状について

 出してほしくない人、忌引きの人は11月末までに職員へ伝えてください。

 

職員からのお知らせ

 1.    ロッカーの使用について

忘れ物が増えているため、ご自身でご確認をお願いします。


2.11/25()について

職員研修の為午後閉館 12:30までの利用でお願いします。

           ランチを頼まれる方は滞在時間もご注意ください。

 

 3.  実績ルール確認

・中抜けで病院等へ行く場合は2度記入する。

・ただし、ローソン、たんぽぽ相談のモニタリングなど2,3号館への移動は分けなくてよい。

・ランチを200円で食べる場合は、続けて2時間以上滞在する。合算はできない。

・外出時は必ず職員へ報告してから向かう。

 

前回ミーティングより

1.    お菓子2倍の日を作りたい→不可

一緒に買い出しへ行きたい→車での外出ではなく、歩いていける範囲で可能

 

議案箱より

1.「茶道」プログラムを実施したい

 道具は地活にあるのでユーチューブを観ながら、ちょっといい和菓子とお茶をいただく

プログラムをしたい。ボランティアさんにもお手伝いいただければ。

作法も習いながらやってみたい。簡易的に椅子に座ってもいいと思う。

利用者企画よりはプログラムで定期的にやりたい。→検討します