皆で話そう! 今回のテーマは「コロナ」

こんにちは!ぽぽんたです。

ふと気がづくと・・・ブログアップが滞っておりました💦

今週の 「皆で話そう!」 は、コロナウィルスがテーマでした。


参加された利用者さんからは、いろいろな思いを聞くことができました。


「家族がいるので感染のリスクを考えて・・・ライブをキャンセルした」

「楽しみにしていたコンサートが中止になった!残念!」

「出かけなくなったのでお金がたまる」

「第2波ってきたの??」

「ワクチンは?」

「自転車に乗る時はマスクしている?」

「マスクはいつまでつけなきゃいけないのかな・・・」

「通所中のB型事業所でも検温しています」

商業施設の自動検温機械についていろいろ・・・

「ファーストフード店で、「会話は控えるよう」お願いの案内が置いてあった」

ZOOM使ってますか?→メンツによってはいいかも、おすすめ

              →この前は5時間くらい話しちゃった BYきりん

              →話すタイミングをはかるのが難しい・・・

「友達と会う機会が減った」ので、ラインの無料通話を使っている

「実際に顔を合わせて話せるのは、とてもいいことなんだなと実感した」


などなど・・・

職員も交えて皆さんといろいろな話をすることができました。

次回の「皆で話そう!」は「リカバリー」がテーマです。

9月28日(月)10:30~行います!

皆さんのご参加お待ちしています♪


BY ぽぽんた