3月メンバーミーティング記録(簡略版)
■4月からの職員体制について(小助川施設長より)
柏下拠点入職:篠原さん
管理者:菅野さん
わたげへ異動・リーダー:内木さん
5月~地活職員が増える予定です
■検討事項
1.5月のわくわく飯会・クッキングメニュー決め
おにぎり・卵焼き・ウインナー、ちまき、手巻き寿司、オムライス等
→この中から決めます
2.前回の持ち帰り議題
ティータイム中の食品持ち込みについて
→持ち込みOKとする(制限なし)
■職員からのお知らせ
・4月1日入社式でホール使用するため、11時開所になります。
・4月はチームオレンジのある土曜日12日、26日は閉所になります。
・4月29日の映画鑑賞ですが4つの作品の中から1番投票が多かった作品を上映します。ホールに貼ってあるポスターにシールを貼って下さい。祝日実施の為、作品の選び方が通常と違います。
・柏でランチ→柏駅の「珍来」に行きます。
・12時から13時の昼休みについて(働き方改革)
→今後は、緊急面談、緊急電話以外は13時以降で対応しますのでご了承下さい。
電話は9:30~18:00
12:00~13:00は緊急のみ対応とします。
・4月からメンバーミーティングは予約制でお願いします。
→お菓子を施設側で一括でお菓子を購入する為、数の把握が必要となるからです。
・地活の備品について
→最近電子レンジの使い方で汚れがついてるにも関わらずそのままの人がいたので
使用する際は必ずスタッフに声掛け下さい。
冷蔵庫について、勝手に開けて氷を使っていた方がいましたので、冷蔵庫は必要以外
触らないようお願いします。使用する際は必ずスタッフに声掛け下さい。
■検討事項
・5月5日のミニ運動会日の種目について
わたげと合同でホールにて実施予定です。
(案)ダーツ、勝ち抜きじゃんけん、スプーンレース、玉入れ、パン食い競争等
・午後の体操について、年度が変わることもありもう1度再確認する。
→4月以降も午後のリズム体操は継続する
■意見箱より
しゃぶ菜でランチ後流山おおたかの森でSCぶらり旅
他の提案
酒々井のアウトレット、鴨川シーワールド、花やしき
→他の皆さんの案も聞きたいと思います。
ぶらり旅の案がある方は議案箱へ入れてください。
皆さんの案の中から考えたいと思います。
2025/03/27byらいおん