🎵大画面で音楽鑑賞🎵

 1月30日(木)の大画面で音楽鑑賞は職員の手作りお菓子付きでした!🥞💕

みんなで美味しいお菓子を食べながらまったり音楽を楽しみました😋🎵

キンカンといちごのジャムを挟んだプチパンケーキです🍓🍊


音楽は流行りの曲、ロック、アニソン、昭和アイドルソング、ネタ系などなど・・・
様々なジャンルをたくさん聞くことができました!!🎵

またの参加をお待ちしております!!

2025/1/31 byらいおん

⚠水害防災訓練⚠

 わたげ合同の水害防災訓練が行われました💨💨

水害に関する映像を見たり、お米・水・耐熱の袋を使って

防災食を作り、皆で試食したり、途中クイズ形式で水害が起こったら

何処に逃げる???など…

 たんぽぽセンターは何度か水害の被害を受けている場所でも

ありますが、いつどんな災害が起こっても、冷静かつ安全に避難できたら

と思います。

 引き続き防災意識を高めていきましょう💪💪


地図で場所の確認
防災食作り
美味しくできた??お米

2025,01,29 byらいおん







2月4日運動プログラムについて

2月4日(火)運動プログラムですが、中央体育館の予約が

取れたら体育館で行う予定でしたが、残念ながら予約が

取れなかった為、他のプログラムとなります😂😂😂
 
詳細が分かり次第お知らせ致します。



 

















1月メンバーミーティング記録

 1月メンバーミーティング記録簡略版

2025/1/24(金)13:20~

※詳細はホール内の記録をご覧ください。

                 

1.    23月のわくわく飯会・クッキングメニュー決め

グラタン、チーズバーガー等


2.    2月のお菓子作りメニュー決め

クリームあんみつ、桜餅等


3. 前回の持ち帰り回答

〇来年度もバッティングセンターに行きたい(4月~5月位)

秋に行ったばかりなので、夏ごろにもう一度ニーズの把握と秋頃で調整できないかを再度話し合いたいと思っています。できれば新体制になってから、新しい利用者さんも含めてご意見をお聞きしたいと思います。

〇3月に春の運動会をやりたい

    実行委員現在1名います。他数名募集中です。種目等は検討中です。

 

◆職員からのお知らせ

1.ホールのテーブルレイアウトを円形に変更しました。

2.129()合同水害訓練、午後はカラオケです。

3.130()大画面で音楽鑑賞は手作りお菓子付きです。

4.2/1()大画面でゲーム(カレー付き) 2H以上滞在で無料です。

  ランチ表に〇、実績に1を記入してください。

5.2/11()1号館もちつき大会について 

2H以上滞在で¥200、1号館合同イベントとなります。

ランチ表に〇、実績に1を記入してください。

6.2/15()わくわく飯会の日、ランチ表に〇、実績に1を記入お願いします。

  ホール内の募集ポスターにも記名してください。

食事提供加算がつくため、必ず2時間滞在してください。

利用時間2時間未満の方は、参加費400円になります。

7.3月からのストレッチについて

予約枠6人へ変更、110分弱の整体後、予約していない方も含め希望者みんなで簡単なストレッチを10分程度実施します。持病によって触れない場所もあるためストレッチの先生へ確認をしてください。

 

8.メンバーミーティング後のローソンお菓子について

ミーティングに参加した人のみローソンのお菓子が食べられます。

 

◆議案箱より

1.    茶道のプログラムをやりたい

→検討します

 

2.    音楽療法をやりたい

→検討します

 

◆その他

  3月にホワイトデーを実施したい。実行委員現在1名、他3名ほど募集中です。



💃レッツダンス💃

2025.01.09(木)

 少し前になりますが、レッツダンスのプログラムでは、

大画面で音楽をかけてみんなで踊るプログラム。

 それぞれに思いがあって、痩せたい👿👿、運動不足解消👽👽などなど

曲によってはかなりハードのダンスもありましたが、皆で

気持ち良く踊りました。

 その中でも、踊る前に腰が痛い💦💦と言っていた利用者の方

終わった後治っちゃいました😀😀と。

 2月はレッツダンスプログラムはありませんが、3月にまた復活🙋🙋

あるかもです🎵



2025.01.25 by らいおん




✿アロマハンドオイル✿

 2025.01.22 アロマハンドクリーム作り🥰

毎月2回行われているアロマハンドマッサージですが、今回は

いつもとは違うメニュー。

アロマハンドクリーム作りを行いました。

オレンジ・スイート🍊や、ブラックスプルース、ラベンダーなどの

ハーブを垂らし蜜蝋などの材料と合わせて、鍋でひと煮たち🍲

1人、1人違ったオリジナルのハンドクリームができました💗💗

出来上がったクリームは誰かにプレゼントしたくなるような

素敵な商品になりました。

 次回、化粧水を作りたい!!等の意見も出ましたので

楽しみにしていて下さいね🌠

 そして、来月からはアロマハンドマッサージの日が1回から2回に

増えます👀👀

人気のあるプログラムですので、早めの予約をお勧めします🌟

2月は、19日(水)午前、26日(水)午後となっております。







2025.01.24 byらいおん

 









🌟わくわく飯会☆彡

 2025.01.18(土)

毎月恒例のわくわく飯会👌👌  

今回は、チキンのトマト煮🍅、カブのサラダ、ザーサイのピリ辛スープ😚😚

デザート🥰

柏はカブに特産地。カブとスナップエンドウのサラダは、

マスタードも入りピリッと辛く好評でした。

 2月のわくわく飯会は、2月15日(土)に行ないます。

メニューは本日のミーティングで決まりますので、楽しみに

していて下さいね😘




2025.01.24 byらいおん



 







🍱2月献立表🍱

 

〇注文、キャンセルは当日朝10時までです。

(電話連絡可)

〇当日ご利用時間2時間以上で、200円で召し上がれます。

〇キャンセルのし忘れ、利用時間にはご注意ください。

(キャンセル料400円が発生します)

〇ご予約をお待ちしています😸😸😸

大画面でゲーム カレー付き🍛

 お知らせです!

2/1(土)の大画面でゲームの日ですが、無料でお昼にカレーを提供します🍛

12:00~13:30が提供時間となります。

食事提供加算がつくため、2時間以上の滞在をお願いします。

注文する方は、ホール内のポスターへ名前の記入もしくは電話にて教えてください。

みんなで美味しいカレーを食べてたくさん楽しみましょう!!😁


🎤カラオケ🎤&手作りおやつ🥰

 毎日寒い日が続きますね💦

皆さんいかがお過ごしですか??

来週29日(午後)今月3回目のカラオケ行います😃😃

30日(午後)の🎶音楽鑑賞では、美味しい手作りおやつを

食べながらの音楽鑑賞になります(^^♪

カラオケは予約制になりますので、参加したい方は連絡お願いします。

 皆さんの参加お待ちしてます🌟☆彡


2025.01.20  らいおん




🍃アロマハンドクリーム作り🌸

 1/22(水)のアロマハンドクリーム作りについてお知らせです!

いつもは講師の先生がアロマハンドマッサージをして下さいますが、

今回は、アロマハンドクリームをみんなで作ります!!

乾燥するこの時期大活躍すること間違いなしです⛄👍

予約枠を増やしたので、あと3枠空きがあります😄🌟

1/22(水)13:20~

参加費400円

締め切りは19日(日)17:00までとなっています。

材料費等準備の関係で、締め切り以降のキャンセルは400円かかります。

予約をする方、すでにしている方はお気を付けください。

2025/1/15 らいおん





🍱お昼献立変更のお知らせ🍱

 マンホール工事により本日、明日のメニュー変更となります。

1月15日(水)

・中華風混ぜごはん

・鯖のホイル焼き

・大根の甘酢漬け

・人参のナムル

・小松菜とかまぼこの煮浸し

・ランチデザート(コーヒーゼリー)


1月16日(木)

・ゆで鶏のポン酢あえ

・白菜とちくわの辛子あえ

・大根とカニカマのサラダ

・人参としらたきの旨塩味

・たまねぎとわかめのスープ

・ランチデザート(クッキーまたはパウンドケーキ)


 たんぽぽセンター利用の皆様

本日1月14日、マンホール工事が無事完了しました。

明日、1月15日(水)は通常通り開所します。

水道も復旧しましたので安心してお越しください。

🍱まかないのメニューはラーメンではなく変更されていますので、お申し込みの際は必ず確認ください!




🥞お菓子の日🍌

 1/13(月)は成人の日!!

ですが・・・地活は「お菓子の日」というプログラムを行いました!

みんなでパンケーキを焼き、それぞれトッピングをして食べました🥞🤤


綺麗なまんまるパンケーキが焼けました😄

ホットプレートでホールにて作りました。


トッピングも、バナナ、りんご、フルーツ缶詰、マシュマロ、
チョコ、カラースプレーチョコ、ナッツ、ホイップクリーム、はちみつ
とたくさんあり、楽しめたのではないでしょうか🍌🍏🍫


もりもりトッピング👀👏👏

プチパンケーキまで!ここはマック・・・??

マシュマロをのせて焼いたらあま~くなりました😋

ボランティアさんも一緒にみんなで楽しく、おいしい時間を過ごせました!

2025/1/13(月)らいおん

お知らせ

 1/14(火)1号館の工事による閉所のかわりとして、1/19(日)に開所します。

終日フリースペースの予定です。変更が多く申し訳ありません。

お間違えないようにお気を付けください。

よろしくお願いいたします。

閉所のお知らせ

急遽ですが、1月 14日(火)1号館工事の為、閉所となります。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。


♬アロマハンドクリーム作り(^^♪

  毎月2回行われているアロマハンドですが、今回は特別に

アロマハンドを使ったハンドクリーム作りをします👼👼

材料代として400円かかりますが、自分だけのオリジナルハンドクリーム

作り、楽しんでください💜💜

    今日現在4名の空きがあります。

    ♦講師:桑野 有希子先生(アロマテラピーサロン    scenfful)

    ♦1月22日(水)13:20~


2025.01.10 byらいおん








🎍2025・新年会🎍

 2025,01,08(水)

今年も毎年恒例のイベント初詣&新年会が行われました。

豊四季にある諏訪神社、焼きそばのまる笑。

天気も良く、清々しく、気持ちよいイベントとなりました。

 諏訪神社ではそれぞれにお詣り、おみくじを引いたりと

楽しまれていたようです。😊😊

 また、まる笑では色んな味の焼きそばの中から何に

しようか???と………

新年早々美味しい焼きそばを皆さんと食べれて幸せでした💕

 今年1年、皆様にとって良い年になりますように☆彡






2025,01,10 byらいおん






🌟土曜日(1/11)のぜんさい提供について🌟

 昨日ぜんざい無料提供のブログを上げましたが、

詳細についてお知らせします。

食事提供加算がつくため、2時間以上利用した方が無料

食べることができます🙆🙆

申し訳ありません😞😞

提供時間は、12:00~14:00です。

みなさんの来所をお待ちしてます!!

 2025.01.09 らいおん

1月11日(土) ぜんざいを食べにきませんか?(無料です)

 


新年にまだまだお餅を食べたりない方、
甘いものが大好きな方、
地活で一緒にぜんざいを味わいましょう😊

小豆の原料にこしあんが使われているものを「おしるこ」
つぶあんが使われているものを「ぜんざい」

というらしいです。

地方によっては白玉粉のお団子入りが「おしるこ」
お餅入りが「ぜんざい」と呼ぶこともあるそう。

皆様の地元ではどうでしたか?

今回、地活で振る舞われるのは「つぶあん&お餅」なので
「ぜんざい」になります🤔

2025.1.8 

by らいおん

🥰2024忘年会🥰

 2024.12.28(土)

 昨年のことになりますが、地活忘年会が行われました。

参加者21名。スタッフ3名。総勢24名。

 唐揚げ、おでん、サラダ、お味噌汁、大学芋、チュロスと

これでもか!!!というほどの量で、盛盛盛沢山😚😚

 お腹いっぱい沢山食べれて幸せ💕との声が聞かれ

楽しい時間を過ごして頂けたようです😋

 本年も楽しい企画を沢山立てていきたいと思います♬



2025.01.08 byらいおん








1月8日(水)の開所時間についてのお知らせ

 明後日1月8日(水)は、初詣&新年会の為、14時開所となります。

それ以前の時間帯について、スタッフ初詣・新年会に参加の為

不在となります。

よろしくお願いします😌😌

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

 2025年が始まりました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか??

おもち食べ過ぎてないですか❓

今年は巳年です🐍 巳年はお金が貯まる年のようです 笑笑

楽しい1年にしたいですね。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

本日よりたんぽぽセンター開所してます😚😚

皆さんの来所をお待ちしています🙇🙇

     2025.1.6         by らいおん