お待ちしています!!
10月メンバーミーティング記録
10月メンバーミーティング記録簡略版
2024.10.25(金)13:20~
※詳細はホール内の記録をご覧ください
1,わくわく飯会・クッキングメニュー決め
チゲ鍋、クリームスープスパゲティ等
2,太鼓演奏の鑑賞会
11月4日(月)13:30~ 「童座」による太鼓演奏&体験
3,11月25日午後は職員研修がある為、閉所となります
4,クリスマス会の実行委員について
12月24日実施予定
実行委員募集中11/5〆切
職員からのお知らせ
1,文化祭について
11月21日:午後から文化祭の準備
11月22日:午前発表者のリハーサル、13時から文化祭
参加費100円
2,年末年始の開所について
年末→12月28日14時まで開所
年始→1月6日~
新年会→1月8日
実行委員募集中
3,ポットの件について
新しいものをカフェから譲っていただきました。
4,土曜日のあんだんてボランティア参加について
11月から依頼することになりました。
5,議案箱より
(1)春に咲く花の種、球根を蒔きたい→実施せず
(2)冬の運動会をやってみたい
1月~2月頃を検討、実行委員募集中
(3)地活の利用者が増える方法
・お菓子2倍の日を作りたい
・お菓子の買い出しに一緒に行きたい
→検討します
(4)中央体育館の利用
事前予約ができず抽選式になっています。
運動プログラムとしてプログラム表に記載し、体育館が取れたら実施とします。
2024.10.26(土)
🍗バーベキュー大会🍗
2024,10,23
柏下合同でのバーベキュー🍗大会が行われました🙆🙆
当日は、雲行きが怪しい中ではありましたが、利用者、職員合わせて約70
名の参加がありました。肉が、20キロ超える豚肉と牛肉。おにぎりが180個、
野菜、フランクフルトに焼きそば、
飲み物とお肉のおかわりも沢山あり、お腹いっぱい満足して
頂けたようでした。
途中☔が降ったり止んだり、終わる頃にはざっーと雨が降ってきてしまいましたが、
普段なかなか交流できない他事業所との関わりが持てて楽しいひと時を
過ごすことができました。
次回はお祭りができたら良いね😀😀と話が出ました!!
是非実現させましょう★★
♬11月文化祭練習予定表♬
朝晩だいぶ冷え込んで参りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか??
文化祭まで1か月をきりました。
11月の文化祭練習予定表をホールに掲示しましたので、練習したい方記入を
お願いします。
練習できる日は、
11月4日(月)~8日(金),11日(月)~15日(金),18日(月)~20日(水)
↑実行委員の方が練習予定表を作成してくれました。
🍱11月ランチメニュー表🍱
🐰🌕 11月ランチメニュー表🌕🐰
〇注文、キャンセルは当日朝10時までです。
(電話連絡可)
〇当日ご利用時間2時間以上で、200円で召し上がれます。
〇キャンセルのし忘れ、利用時間にはご注意ください。
(キャンセル料400円が発生します)
〇ご予約をお待ちしています😸😸😸
🌟ココポックル11月軽食販売🌟
※2024年10月16日(水)についてのお知らせ※
2024年10月16日(水)午後は職員の研修があります。その為、終日フリースペースですが午後は地活職員不在となります。通常通りランチの注文はできます。みなさまよろしくお願いいたします。
外出プログラム「バッティングセンター」⚾
10月11日(金)豊四季にあるバッティングセンターへ行ってきました!⚾
最近は雨続きでしたが、見事晴れてくれました!🌞
駅から少し距離もありましたがおかげさまで気持ちよく向かうことが出来ました😊
中にはマイバットを持参した利用者さんも😲
みなさん思い思いにバッティングを楽しんでいました👏👏
たくさん体を動かした後は「カリまる」にてインドカレーを食べました🍛
ボリューミーでお腹がパンパンでした👀
ハロウィンクッキー🎃🍪
10月8日(火)お菓子作りにて、スノーボール&アイシングクッキーを作りました🍪🍪
スノーボールクッキーはザクっと、アイシングクッキーは柔らかめの仕上がりとなり
2種類の食感が楽しめました😉
アイシングクッキー作りでは、チョコペンが固まって出ない!🍫💦
クッキーに塗るアイシングが緩くなってしまう…😢などもありましたが、
可愛くておいしいクッキーがたくさんでき、お腹いっぱいになりました!
わくわく飯会☆彡
2024,10,05(土)わくわく飯会😊
毎月恒例のわくわく飯会、今回は酢豚🐽切り干し大根の煮物、春雨スープ、
カステラと、マンゴー、ぶどうのデザートと、かなり豪華なメニューとなりました😋
ただ、酢豚はお肉を揚げたり、野菜を素揚げしたりと工程が大変でした😢
普段土曜日にはいらっしゃらないボランティアさんのおかげで、
スムーズに時間通りに作ることができした。
また来月も楽しみに待っていて下さい☆
🍙初心者クッキング🍙
2024.9.27
初心者クッキングで🍙とお味噌汁、キャベツのお浸しを作りました。
ほとんどの利用者が料理初めての方で、おにぎりを作るのが
初の方もいました。
具材は、ツナマヨ、梅干し、おかか、ごま塩、ゆかり、しそわかめ。
三角に作るのが難しいとの声がありましたが、食べてしまえば
三角も丸いおにぎりも一緒😊
ボランティアさんも一緒に楽しい初心者クッキングとなりました。
♬文化祭練習について♬
11月22日(金)の文化祭に向け、10月14日から放課後の練習をしたい方の
募集をしています。
ホワイトボードに予約表があるので、予約申し込みをして下さい。
10月14日~11月1日 (18日・19日・23日・26日除く)16:00~16:30
11月2日以降は再度予定表を出します。
注意点☝☝☝
①文化祭に参加しない利用者さんもいるため、10月中の練習では音を出す練習
(楽器や歌)については2日連続にならないよう、最低でも1日あけて
予約を取って下さい。
②平日放課後のフリースペースの一部時間を使っての練習となりますので、
時間厳守でお願いします。
10月のプログラムについて 追加のお知らせです
10/11(金)外出プログラム【バッティングセンター】となっておりますが、
いつも通りたんぽぽホール&ココポックルのランチ注文もご利用いただけます😊
ホールでは一日フリースペースとなりますので、自由な時間をお過ごしください🎵
たんぽぽホールでもお待ちしております😸😸